入居者の皆さんが見守って声をかけてくれるそんな関係
社会福祉法人ほなみ会

ABOUT 会社紹介

いざという時には避難タワーになります!

第二南風は四角い印象の建物になります。施設の外周にはスロープがついていて車いすでもスムーズに移動することができるようになっています。災害の際には施設のお年寄りだけではなく地域のお年寄りの方も安全に避難できるように設計されています。 第二南風は6つのユニットに分かれています。1つのユニット10人のお年寄りが暮らしています。テレビを見たり、塗り絵をしたり皆さん思い思いの過ごし方をしています。フロアには大きな窓がついていて日当たり抜群です。フロアの周りにお年寄りのお部屋がぐるりとあります。それぞれのお部屋にトイレと洗面台があり、昔から使っているなじみの家具や好きな物をお部屋に飾っています。ユニットの名前は全部植物の名前になっています。第二南風はぼたん、かりん、かえで、あやめ、さつき、つばきです。

BUSINESS 事業内容

お年寄りも、そのご家族も、地域の方も、職員も【自分らしく】

特別養護老人ホーム
基本的に要介護3以上のお年寄りの生活をサポートする施設です。 生活には、健康管理、生活の継続、楽しみが必要不可欠です。南風に入居していただいたお年寄りが24時間365日安心して生活を送っていただけるよう、多職種(介護職・看護職・栄養士・機能訓練・医師・歯科医師・相談員・ケアマネ)が連携して入居者さんの【自分らしい生活】をサポートしています。
デイサービスセンター
自宅で生活をしているお年寄りを対象とした、通いのサービスです。 朝自宅までお迎えに伺い、夕方まで施設で活動していただきます。活動内容は、【入浴・リハビリ・認知症リハビリ・趣味活動等】です。

WORK 仕事紹介

ほなみ会で一番力を入れているイベントは秋祭りです!
ほなみ会で一番力を入れている行事は秋祭りです。コロナ前には3施設の職員で合同で計画をして開催していました。コロナ前は入居者さんのご家族や地域の方もたくさん来ていただいてとても盛り上がっていました。和太鼓やフラダンス、ハーモニカの演奏等たくさんのボランティアの方々や子供たちが披露して下さっていました。施設に入っているお年寄りも引換券を持ってご家族や職員と一緒にお昼ご飯の交換に行きます。助六や焼きそば、から揚げ…もちろんデザートもあります!お汁粉や今川焼、杏仁豆腐があります。普段はあまりお食事が進まないお年寄りも秋祭りの時はいつもとは違うご飯を楽しみにしていていつもよりたくさん食べられちゃいます!コロナになってからはそれそれの施設でかいさいするようになってご家族や地域の方の参加もないため少し寂しい感じです。早くご家族や地域の方々も一緒に参加できる秋祭りを開催したいなと思っています。
季節に合わせて行事を行っています
季節に合わせて職員が行事を計画しています。なるべく毎月行事を行うことができるように頑張っています。5月には皆さんに新茶を味わってもらうために茶娘の格好をして皆さんに新茶を振舞いました。8月にはスイカ割りを行いました。小玉スイカをみんなで協力して割ってもらいます。皆さんスイカを食べるために力いっぱい叩きます!割ったスイカは1口サイズに刻んで皆さんに提供します。生の果物は施設で中々でないし何といっても暑い日のスイカは大好評です!果物のスイカのまま食べられない方もいるのでそんな方にはスイカゼリーを召し上がって頂きます。スイカの匂いとスイカ風味のゼリーで雰囲気を味わっていただきます。
様々な世代の職員がチームを組んで働いています
ほなみ会では様々な世代の職員がチームを組んで働いています。主に早番・遅番・夜勤の勤務があります。それぞれの勤務を交代しながら365日お年寄りの生活を支えています。男性職員もほかの施設に比べたら多く働いているかなと思います。交代で働いている為女性ばかりの日、男性が多い日、いろいろな日があります。 コロナ前は食事会もありました。勤務がバラバラなので全員がそろうことはありませんがその時に行ける職員で開催しています。
月に1回行われていたバザール!
コロナ前に南風でバザール南風という地域の方々が作った作物や近隣の社会福祉法人、お店にも参加していただいて月に1回フリーマーケットを行っていました。施設に入っているとなかなかお買い物に行く機会がありません。お買い物に行くにも車椅子だと…と遠慮してしまうお年寄りも多くいます。バザールはいろいろなお店があります。地域の方が作ったお野菜やお漬物、おこわなど食べ物も売っているし、お部屋に飾れる置物や洋服なんかも売っています。施設の近くにあるパン屋さんにも協力していただきパン屋さんもあります!お年寄りは意外とパンが好きな方が多いのでいろいろなパンがあって迷ってしまいます。地域の方は畑でたくさんとれた作物を売れる!お年寄りはお店まで行かなくてもいろいろお買い物出来ちゃう!そんなWINWINな場が設けられていました。コロナになってからはお休み中です。月に1回の開催だったので私もまだ参加できていません。行ってみたいなぁ、早く再開されないかなぁと思っています。

INTERVIEW インタビュー

吉川優美(27歳)/介護士歴5年/趣味:旅行
自己紹介
社会福祉法人ほなみ会 第二南風で働いている吉川優美です。私は磐田北高校、聖隷クリストファー大学で福祉の勉強をしてきました。今は介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持って働いています。趣味は旅行に行く事とジャニーズが好きなのでよくコンサートに行っています。 大学生の時には高校で学んだことを活かし経験を積みたいと思ってグループホームでアルバイトをしていました。大学の時には時間にもお金にも余裕が出来て友達と旅行に行ったり少し遠くまでコンサートに行けるようになってとても楽しかったです。 働き始めてからも月に2日希望休を取ることができるため友達と都合を合わせて旅行に行ったり、コンサートに行っています。夏休みと冬休みも数日もらえる為希望休と組み合わせて旅行やコンサートに行っています。学生のように長期休みは難しいですが、数日のお休みを少し贅沢しながら満喫しています。
この仕事を始めたきっかけ
この仕事に興味を持った初めのきっかけは一緒に住んでいるおばあちゃんがデイサービスに通う様になったことで介護の仕事を知りました。その後中学の職場体験で老人保健施設に行っておじいちゃんおばあちゃんと関わるのが楽しいなと思ったことがきっかけで介護の勉強をしようと思いました。おばあちゃんは今でもデイサービスに通っています。
入職当時について
最初の2週間は研修で働き始めてから必要になることを座学で学びます。介助についても先輩職員に教わりながら基礎を覚えることができます。入職してユニットに配属されたときは覚えることがたくさんあり、10人を1人で見るのは不安だなと思っていました。高校や大学で学んできたことやアルバイトの経験は基礎にはなりますが、仕事をしていると毎日毎日新しい出来事にたくさん遭遇します。教科書通り、教えてもらった通りに進む日は1日もありません。とりあえず仕事を覚えることに必死になっていました。いまだに新しい出来事に出会う日もたくさんあるし、分からないこともたくさんあります。今でも勉強の毎日です。
この仕事で
私がこの仕事をする時に一番不安だったのは夜勤です。徹夜をしたこともなくて夜勤なんてできるのかなと思っていました。でもやってみれば思っていた以上に何とかなるものだなと思っています。最初は夜一向に寝てくれないおばあちゃんに「夜だから寝よう!」とあの手この手を使って必死に寝かそうと格闘していました。でも最近では心に余裕が出来てきて「たまには夜更かししても大丈夫!」と思えるようになりました。かんがえがかわってからは眠れないおばあちゃんと過ごす夜もいいなと思います。夜中におばあちゃんと「眠くないの?」「眠くないじゃないよ、あんた早く寝なよ」なんて話をしている時間がとても落ち着きます。昼間はゆっくり話をする時間が取れないことも多いため2人でゆっくり話していると今まで聞いたことがない話が出来たり新しい発見があります。楽しい!という出来事ではありませんがおばあちゃんと過ごすどの夜もいい思い出だなと思っています。
今後の目標やメッセージ
今後の目標としてはケアマネジャーの資格を取得したいと思っています。働きながらの勉強はとても大変だと思うので今から心配です。もう一つは自分の好きなことはずっと続けていたいなと思います。まだしばらくはジャニーズが好きだと思うし、旅行で行ってみたいところがまだまだたくさんあります。かわいいものも大好きだし、自分の好きな事、好きな物を大切にしながら自分のペースで頑張っていきたいなと思っています。そして何より、おじいちゃんおばあちゃん達が笑顔で毎日を過ごすことができるように仕事を頑張っていきたいなと思います。

BENEFITS 福利厚生

わーくん浜松加入

わーくん浜松に任意加入可能です。 ・慶弔見舞金支給 ・各種チケット斡旋  映画、コンサート、新幹線チケット、レストラン割引等 ・インフルエンザ予防接種、健康診断等補助

資格手当

各種資格に手当を付与しています。 資格取得もサポートさせていただきます。 無資格未経験で入社された後、法人で実施する【介護福祉士実務者研修】を受講し、介護福祉士取得を目指していただけます。 ●介護福祉士 10,000円 ●社会福祉士 10,000円 ●介護支援専門員 10,000円 ●正看護師 20,000円 ●准看護師 16,000円 ●PT/OT 20,000円 ●柔道整復師 16,000円

退職金共済加入

社会福祉施設職員等退職手当共済に加入しています。 前職が社会福祉法人で上記共済に加入している場合、制度の継続が可能です!! 退職手当金支給額の例(普通退職の場合) ● 5年間勤務して退職(退職時本俸月額20万円) ………… 49万5900円 ●10年間勤務して退職(退職時本俸月額22万円) ………… 114万8400円 ●15年間勤務して退職(退職時本俸月額26万円) ………… 269万7000円 ●20年間勤務して退職(退職時本俸月額28万円) ………… 572万4600円

通勤手当

マイカー通勤:上限10,000円 バイク通勤:上限5,000円 公共交通機関利用:実費上限15,000円 無料駐車場完備

FAQ よくある質問

介護の仕事に戻りたいと思っていますが、子供が保育園に通っています。保育園から呼ばれたら早退できますか?
当法人はワークライフバランスを大切にしています。家庭があってのお仕事であると思っているので、安心してご応募ください。お子さんの体調不良時はしっかり寄り添って看病してあげてください。 採用担当の施設長も当法人で産休育休をしっかり取得し、キャリアアップしています。キャリアアップを目指す働くお母さんを全力で応援します!!
上司や先輩は優しいですか?
南風は一つの組織ですから、業務上の組織図や上下関係はあります。しかし、あなたに強く命令し、あなたを支配・管理する人はいません。それは私たちの理念から外れているからです。 また、自由に意見を言える職場だと自負しています。あなたの新しいアイディア、悩み事、何でも構いません。あなたの話を聴かせてください。
介護福祉の仕事には興味ありますが、まったくの未経験者です。大丈夫でしょうか?
人と関わることが好きで、この仕事に興味と意欲があれば、それだけで十分です。必要な知識や技術は、あとから経験をとおして身につけることができます。逆に知識や技術があっても、人と接することに関心がなければ、よい援助はできません。 ほとんどの職員が未経験からのスタートです。経験を積めば、介護福祉士(国家資格)やケアマネージャー(都道府県の認定資格)の受験資格が得られます。このことは仕事の励みになります。私たちも、みなさまが資格を取得できるように、勉強会や受験対策をとおしてバックアップします。 また、経験のないまま「南風」に就職した人が、その日からひとりで業務を任されるわけではありません。まずはオリエンテーションがあり、その後の一定期間は、新人を担当する職員がそばに付いてご指導します。
あらかじめ何を勉強しておけばいいのでしょう?
ここでは、はじめて介護の仕事に就こうとしている未経験者を念頭にお答えします。 少なくとも「南風」で働こうとするかぎり、特別な事前の勉強は必要ありません。書店へ行くと、高齢者福祉や介護の本が並んでいます。読めば役立つでしょうが、それを読んだからといってお年寄りに喜ばれる援助がすぐにできるわけではありません(もちろん、勉強する姿勢はとても大切です。) それよりも、今あなたが介護の仕事に関わろうとしている気持ちをもう一度見つめなおしてください。これまでのあなたとご両親の関係や、祖父母との関係を振り返ると、そのことが仕事の原点になるかもしれませんし、他の高齢者を前にしてきっと役立つと思います。
職場の勉強会以外に、外部の研修に参加できる機会がありますか?
南風の自慢は、思いやりのある職員とチームワークです。私たちは一人ひとりが成長することを願っています。 そこで、定期的な施設内研修だけでなく、職員が外部の研修に参加することを奨励しています。研修への参加は業務の一部として扱いますので、参加費、交通費、宿泊費等の必要経費が支給されます。ケアマネージャーなどの専門資格研修に参加する場合にも研修参加費等の支給が認められます。
女性も長く勤めていける様なサポートはありますか?
産休・育休・介護休暇などしっかりとした制度でサポートします。制度があっても使えるの?という質問も多いようですけど、実際に南風職員は制度を使って職場復帰をしています。産休・育休後の職場復帰率100%です!! また、産休や育休などで長くお休みしていた方には、上手く職場復帰ができるようにサポートしていきます。ちなみに南風職員は、子供を遊びに連れて来る事のできる職場なので、職場復帰もしやすいですよ。 ちなみに、男性の育児休暇取得も全力でサポートします。